フロートリグ自作 第4

こんにちはヒーコです^ ^
またまたフロートリグ自作の話ですw
今のマイブームはフロートリグ!
フロートの沈下速度の調整(交換)によって
魚へのアピールを変えて行きます。

今回の秘密兵器です。
100均の計量スプーンです。この中の5gを使用します。

おゆまる これも100均2本入ってます。

おゆまるをお湯の中で温めて柔らかくしてスプーン内に貼り付けます。
クッションフロアーとサルカンu字型にした針金、ガン玉をセットします。温かいうちにセットしましょう^ ^
一度そのまま冷水に浸けて固めます。
固まったらスプーンから取り出し新たにおゆまるをセットをします。始めよりも多めに入れてはみ出しを多くします。
温かいうちに始めに作った物を被せます。
余分なおゆまるを取り除きます。
失敗してもおゆまるなので何度も何度もやり直しが出来ます。納得いくまで作り直しましょう^_^
冷まして普段使ってる(0.5g)をサルカンに付けて
水の中に入れて沈下速度を試してください。
重さは程11gです,沈下速度を色々作ってます。
風、潮によっても沈下速度でコントロール可能です。
この頃、このフロートリグのお陰で魚が釣っている気がします^_^;
腕が無いので…
まー自作なので釣れると嬉しいです^ ^
オジサンアングラー必見!アジングロッドガイド糸通し自作パート2
ヘッドライトをチェストライトに改良
FGノットを現地で組みたい〜
ダイソージグサビキ プチ改造
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m キジハタ釣行
自作 ルアー キジハタゲット!
ヘッドライトをチェストライトに改良
FGノットを現地で組みたい〜
ダイソージグサビキ プチ改造
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m キジハタ釣行
自作 ルアー キジハタゲット!
この記事へのコメント
性能が間違いなければ自作は楽しいですね。
多分つくってる時も釣りしてる時と同じ楽しみ感なので2倍お得ですね。
多分つくってる時も釣りしてる時と同じ楽しみ感なので2倍お得ですね。
そうですね(^^)
思った通りの動きと、思った通りのタイミングで釣果が出ると最高の時間になります。
試行錯誤してるの好きなんですw
思った通りの動きと、思った通りのタイミングで釣果が出ると最高の時間になります。
試行錯誤してるの好きなんですw