ホームでのアジング!

こんばんわヒーコです^ ^
久しぶりにホームでのアジングです^ - ^
シーバス狙いのアングラーが居ましたので少し外れからの釣行です。
直ぐにヒット25センチ程のアジでしたがランディング失敗w
その後20センチ未満連発!リリースです
ホームでは20センチ以上でなければお持ち帰りしません(^_^;)
中々いいサイズが上がりませんね〜
周りはアジ欲しそうですがごめんなさいリリースします。又大きくなって帰って来てね〜
結果、お持ち帰りサイズ4匹だけでしたが久しぶりに楽しい釣行でした。やっぱりホームは良いですね(^ ^)

半身のお刺身サイズだったので頂きました╰(*´︶`*)╯♡
今日のアジは、野締めにしたのでいつもの神経締めしたアジとはやはり違いました。身に血が回っていて赤身をおびてます。普段神経締めしたアジは身が薄いピンク色です。
食べてもやはり神経締めの方が美味しいです。
この記事へのコメント
もはや神経絞めは定番というか釣り人の常識になりましたね
血抜きも必要ですが上手く食べるには見えない手間が必要なんですよね(^^)
血抜きも必要ですが上手く食べるには見えない手間が必要なんですよね(^^)
板前しんちゃんそうなんですよ(^^)
昨夜は人が沢山居て写真も、締めも出来なかったんです(・_・;
捌いて、食べるとヤッパリこんな小さな魚でも締めた方が断然美味しいですね
クーラーボックス内も暴れないので汚れませんw
板前しんちゃんの言通り血抜きも鮮度保ちますよね。バッカンに海水溜めて、エラ切ってやる時有ります。誰〜もいない時はねw
昨夜は人が沢山居て写真も、締めも出来なかったんです(・_・;
捌いて、食べるとヤッパリこんな小さな魚でも締めた方が断然美味しいですね
クーラーボックス内も暴れないので汚れませんw
板前しんちゃんの言通り血抜きも鮮度保ちますよね。バッカンに海水溜めて、エラ切ってやる時有ります。誰〜もいない時はねw
ホームでの釣り
勝手分かって探りやすいですね♪
周りに釣り人多いと写真など控えちゃいますね…
勝手分かって探りやすいですね♪
周りに釣り人多いと写真など控えちゃいますね…
血抜きや締め方色々検討中です!以前はクーラーに掘り込むだけでしたが美味しく食べるを考えると必要な技術ですもんね。まずは鯵を釣らなければなりませんがw
ふくっしーさん
そうなんですよね(^_^;)写真とか撮ってるとみんなとジロジロ見ますよねw
ホームは地形や魚の居場所、攻め方なんとなく頭に入ってるので釣果に繋がりやすいです(^ ^)
そうなんですよね(^_^;)写真とか撮ってるとみんなとジロジロ見ますよねw
ホームは地形や魚の居場所、攻め方なんとなく頭に入ってるので釣果に繋がりやすいです(^ ^)
takashinoburogさん
締め方色々有りますよね(^ ^)
簡単な方法は鯖折りですかね^ - ^
これは写真的に見た目悪くなると感じる人いますよね。
私は、ワイヤーで神経抜きします。
その後写真撮ります。
だからいつもの魚にクリップの後が付いてしまいます(・・;)
見た目悪いですね(^_^;)
これからの季節暑くなり、魚も鮮度落ちやすいので折角ならば美味しくですね(^ ^)
締め方色々有りますよね(^ ^)
簡単な方法は鯖折りですかね^ - ^
これは写真的に見た目悪くなると感じる人いますよね。
私は、ワイヤーで神経抜きします。
その後写真撮ります。
だからいつもの魚にクリップの後が付いてしまいます(・・;)
見た目悪いですね(^_^;)
これからの季節暑くなり、魚も鮮度落ちやすいので折角ならば美味しくですね(^ ^)
素敵な環境ですね。20cm未満リリース。。。そんな事言ってみたい( ̄▽ ̄;)
私はアジに限って言えば、10cm位の豆でも持って帰ってます。
味落ちるんだろうなと思いつつ締めるの面倒くさいので、直接魚篭にinです。暴れますw
私はアジに限って言えば、10cm位の豆でも持って帰ってます。
味落ちるんだろうなと思いつつ締めるの面倒くさいので、直接魚篭にinです。暴れますw
のりぞーさん(^ ^)
20センチ以下はこの場所だけですw
なんとなく私の中のルールです^_^
大きさに関わらず、思い通りにキャストして、思い通りにヒットした時はフグでも嬉しいですw
20センチ以下はこの場所だけですw
なんとなく私の中のルールです^_^
大きさに関わらず、思い通りにキャストして、思い通りにヒットした時はフグでも嬉しいですw
お邪魔します(*・∀・)
豆アジ、しかもサビキでしか釣った事ないので知りませんでしたが、アジもワイヤーで神経締めするんですね。お刺身サイズは買った物しか食べた事がないので・・・スーパーに売ってるアジも締めてないですよね?
20センチのアジ釣って、締めて食べてみたいです!(・∀・)
豆アジ、しかもサビキでしか釣った事ないので知りませんでしたが、アジもワイヤーで神経締めするんですね。お刺身サイズは買った物しか食べた事がないので・・・スーパーに売ってるアジも締めてないですよね?
20センチのアジ釣って、締めて食べてみたいです!(・∀・)
ゴムチューブさん
ほとんどの人はしてませんね〜
やると違いのわかる人になりますw
家族が食べてわかると言ってます^ - ^
まー道具あるのでヤります。
なによりクーラーボックス綺麗です^_^
ほとんどの人はしてませんね〜
やると違いのわかる人になりますw
家族が食べてわかると言ってます^ - ^
まー道具あるのでヤります。
なによりクーラーボックス綺麗です^_^