クーラーボックス内道具紹介

こんにちはヒーコです^ ^
この頃釣行は、潮は良いが、濁りが強くバイトが無い⤵︎ ヒットは有るがバラしばかり(^_^;)
今日は、道具の紹介です。
上は自作のフロートリグです。左からフロート、SS
、Sの順になっています。どれも約11gです。
普段はジグヘッド0.5gにワーム付けて
フロートリグの沈下速度で調整しています。
フロートリグはスナップで随時交換調整しています。

一番下の段です。
ここはメタルジグ、スプリットシンカー、キャロ
スナップ、ケミカルライト、ゴム管

二段目です。ここにフロートが有ります。
ホタルイカパターン時期なのでホタルイカルアーも備えています。

三段目は使用したリグ、ワーム、ジグヘッドなどをクーラーボックスの小窓から入れです。
ちなみに、このケースは二段目の蓋を切り離し、ひっくり返して使用してます。100キンケースです。
釣りから帰ったらこれだけ車から降ろして洗います。

二段目、三段目を入った状態です。
リーダーとワーム、ジグヘッドはフローティングベストに持っています。
短い時間で結びたい。今の所ベスト配置です。
オジサンアングラー必見!アジングロッドガイド糸通し自作パート2
ヘッドライトをチェストライトに改良
FGノットを現地で組みたい〜
ダイソージグサビキ プチ改造
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m キジハタ釣行
自作 ルアー キジハタゲット!
ヘッドライトをチェストライトに改良
FGノットを現地で組みたい〜
ダイソージグサビキ プチ改造
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m キジハタ釣行
自作 ルアー キジハタゲット!
この記事へのコメント
意外とルアーが少ないですねー
別位置ですか?
エブリィの後部座席の隙間に何かしまいたいですねー(^^;)
収納は一番のなやみどころです
別位置ですか?
エブリィの後部座席の隙間に何かしまいたいですねー(^^;)
収納は一番のなやみどころです
そうですね^_^
別に持ってます。
他の人と比べるとかなりの少ないと思います。
でも、一回の釣行で使用したワームはこのくらいです。もっと変えながら釣った方が良いですよね(^_^;)
別に持ってます。
他の人と比べるとかなりの少ないと思います。
でも、一回の釣行で使用したワームはこのくらいです。もっと変えながら釣った方が良いですよね(^_^;)
フロート綺麗なカラーですね♪
ラメ好きな僕好みです♪
ホタルイカのルアーこちらではあまり見かけ無いです。ご当地ルアーですね♪
ラメ好きな僕好みです♪
ホタルイカのルアーこちらではあまり見かけ無いです。ご当地ルアーですね♪
そうなんです^_^フローティングも色で楽しんでます^ ^
ルアーはこの時期沢山店頭に並びますねー。まさしく御当地ルアーですね。
ルアーはこの時期沢山店頭に並びますねー。まさしく御当地ルアーですね。